たぬきの読書

読んだ本の感想やら

桐島、部活やめるってよ 朝井リョウ

 

桐島、部活やめるってよ (集英社文庫)

桐島、部活やめるってよ (集英社文庫)

 

 

朝井リョウさんの本は「何者」しか読んだことがないです。

そろそろ真剣に就活しなきゃかなあって思ってる時期に、、、

読んでしまいましたね笑

 

「何者」を読んだとき、一番強い印象を受けたのはどんでん返し感

冷静に友人を分析し、冷めた目線で観察していた主人公。

それが終盤になって、自分にどーんって帰ってくる感じ、

何者でもない自分を痛感みたいなことだった気がします(間違っていたらすみません)

 

そういった印象がありましたので、朝井さんはどんでん返しの作品が多いのかなーって勝手に思ってましたが今回はそういう感じでなかったです。

 

 

テーマはある田舎の高校。

同じクラスにいるけれど、立場も部活も直面している問題も何もかも違うメンバー

それぞれの立場から、繊細な心理描写で語られる日常。

 

学生時代に戻りたい!

なんて気持ちになっている人にはぴったりの本ですね。

各登場人物、全然違う立場の人たちです。

学生時代の自分と重なるものもあれば全く違う感じの人もいます。

 

それでも、学生時代ってこれだよなー!これこれ!

っていう気持ちになります笑

学生時代のクラスの雰囲気とか、青臭い感じとかエネルギーに漲っている感じなんかを

なんでこんなにうまく読者に伝えられるんだって思います。

これぞ青春群像って感じです。

 

クラスのイケイケ男子の宏樹

小柄でバレー部の2番手リベロの風助

恋する乙女の水槽学部長の亜矢

映画部のイケてない涼也

家庭に過去に重い事情ありの実果

そして強い自分を持つかすみ

 

こんなに自分とは違う多彩な人たちなのにその人たちの悩みや気持ちに強烈に寄り添える。

読んだら驚きますよこれは、、、

 

クラスのなかに順位みたいなものがあったり、女子同士のしがらみであったりとか、

打ち込むことがみつからず宙ぶらりんな気持ちとか、みんなと合わせて自分を変えるのに疑問をもつこととか、、、

 

同感できることがおおい!

そして読んでいるだけで昔のなんだかエネルギーに満ちて過ごしていた時期に戻ったような気持ちで読み進められてすごく気持ちよく読めました!

 

 

全然違うことを考えている各々なのに、クラス、学校で起こっていることは同じっていうのもなんだか不思議な感じがしました。

それぞれの視線から語られることでこうも見え方が違うのかと面白かったです。

 

伊坂幸太郎さんの作品が好きで結構読むんですけど、

こういう点が線になっていくような構成?

それぞれの物語が一個の大きなものになっていく感じ?

上手く言えないですけどそこがなんだか似てるなーと感じました。

 

 

個人的に、一番驚いたことは”桐島”の話がないことでした。

タイトルも学生時代のゴシップって感じで、

読了後は、うまいなーと思い。

読む前には読者を惹きつける絶妙にうまいタイトルですね。

 

 

青春を戻って味わいたい方にもってこいの本ですね!